
三木谷キャンペーンの変更点について
2025年4月11日9:00より、三木谷キャンペーンが楽天従業員紹介キャンペーンから切り離され、独立したキャンペーンとして変更になりました。
適用条件では改悪になりましたが、特典ではポイント付与までの期間が大幅に短縮されました。以下表にまとめます。
項目 | 変更前 | 変更後 |
---|---|---|
適用回線数 | 最大5回線 | 最大1回線 |
対象プラン | Rakuten最強プラン全般 | Rakuten最強プラン(音声通話のみ) |
クーポンコード入力 | 不要 | 必須(専用リンクから自動入力) |
ポイント進呈時期 | 4ヶ月後末日開始 (3回に分割) |
2ヶ月後末日開始 (3回に分割) |
1三木谷キャンペーンの概要
1-1 三木谷キャンペーンとは
楽天モバイルが提供する「三木谷キャンペーン」は、楽天グループの代表である三木谷浩史氏が推進する特別なプロモーションです。
このキャンペーンは、新規契約(新しい番号で契約)や他社からの乗り換え(MNP)を行うユーザーに対して、通常の紹介キャンペーンよりもさらにお得な特典を提供しています。特に、MNPで最大14,000ポイント、新規契約で7,000ポイントが付与される点が魅力です。
また、このキャンペーンでは、申し込みごとに10,000円が災害人道支援団体に寄付される仕組みもあり、社会貢献活動にもつながります。
- 特典内容: MNPで14,000ポイント、新規契約で7,000ポイント付与。
- 社会貢献: 申し込み1件ごとに10,000円が寄付される。
- 対象者: 楽天モバイルを新規契約または他社から乗り換えるユーザー。
-
1-2最新の三木谷キャンペーン変更点
2025年4月11日9時以降、楽天モバイルの三木谷キャンペーンには以下の重要なルール変更が加えられました。
変更点一覧
①キャンペーン名の変更
- 旧名称:「楽天従業員から紹介された方限定 Rakuten最強プラン紹介キャンペーン」
- 新名称:「楽天・三木谷浩史の特別なお客様キャンペーン」
- キャンペーンコードも「2798」に変更されました。
②適用回線数の制限
- 変更前:1人につき最大5回線まで適用可能。
- 変更後:1人につき最大1回線のみ適用可能。
③対象プランの変更
- 「Rakuten最強プラン(データタイプ)」および「Rakuten Turbo」は対象外に。
④クーポンコード入力必須化
- 申し込み時に専用クーポンコードを入力することが必須条件となりました。
(専用リンクで自動入力)
⑤ポイント進呈時期の変更
- 変更前:ポイント進呈は契約条件達成月の4ヶ月後末日から開始。
- 変更後:契約条件達成月の2ヶ月後末日から開始されるようになりました。
表でまとめると、
項目 | 変更前 | 変更後 |
---|---|---|
適用回線数 | 最大5回線 | 最大1回線 |
対象プラン | Rakuten最強プラン全般 | Rakuten最強プラン(音声通話のみ) |
クーポンコード入力 | 不要 | 必須(専用リンクで自動入力) |
ポイント進呈時期 | 4ヶ月後末日開始 | 2ヶ月後末日開始 |
上記の変更により、複数回線やデータ専用プランでの契約はキャンペーン適用が不可能となり、ひとり1回線のみの適応に限定されました。ただ改善された点もありました⇒ポイント進呈が早まったことで、ユーザーはより早く特典を受け取れるようになっています。
-
1-3「三木谷キャンペーン」と「一般紹介キャンペーン」の違い
「三木谷キャンペーン」と「一般紹介キャンペーン」の違いを以下の表にまとめました。
それぞれの特典内容や条件を比較すると、三木谷キャンペーンは特典額が大きく、社会貢献活動にもつながる点で優れています。
特徴 | 三木谷キャンペーン | 一般紹介キャンペーン |
---|---|---|
特典内容 | MNP: 14,000pt、新規: 7,000pt | MNP: 13,000pt、新規: 6,000pt |
適用条件 | 専用リンク経由の申し込み クーポンコード必須、1回限り |
紹介URLから申し込み、1回限り |
対象プラン | Rakuten最強プラン(データタイプは対象外) | Rakuten最強プラン(データタイプは対象外) |
社会貢献活動への寄付 | 申し込みごとに10,000円寄付 | 寄付なし |
2特典内容
2-1ポイント還元額と条件
楽天ポイント還元の詳細
三木谷キャンペーンでは、他社からの乗り換え(MNP)で最大14,000ポイント、新規契約の場合は7,000ポイントが付与されます。このポイントは楽天市場や楽天ペイなどで利用できるため、実質的な値引きとして活用可能です。ポイントは3回に分けて付与され、条件を達成した月の2ヶ月後から進呈が開始されます。なお、特典は期間限定ポイントであるため、有効期限内(6カ月)に使用する必要があります。
▼ポイント進呈時期の具体例▼
適用条件
キャンペーンを適用するには、専用リンクから申し込みを行い、「Rakuten最強プラン」を契約する必要があります(データタイプは対象外)。また、クーポンコード(WTPRMI20250411)の入力が必須となり、適用は1人1回限りです。
まとめ
- 乗り換え特典: 最大14,000ポイント(3回に分けて付与)。
- 新規契約特典: 最大7,000ポイント(3回に分けて付与)。
- 条件: 専用リンクから申し込み、クーポンコード入力必須。
-
2-2新規契約と乗り換えの違い
契約タイプ別の特典と条件の比較
新規契約と乗り換え(MNP)では、特典内容や手続きに違いがあります。以下の表で詳細を比較します。
契約タイプ | 特典内容 | 必要手続き | ポイント付与時期 |
---|---|---|---|
乗り換え(MNP) | 楽天ポイント14,000pt | MNP予約番号の取得が必要 | 条件達成後2ヶ月後から付与 |
新規契約 | 楽天ポイント7,000pt | MNP予約番号不要 | 条件達成後2ヶ月後から付与 |
特徴
- 乗り換えが有利:ポイント還元額が14,000ptと高額。
- 新規契約は手続きが簡単:MNP予約番号不要でスムーズに申し込み可能。
※乗り換え元がMNPワンストップに対応していればMNP予約番号は不要です。
-
2-3社会貢献活動との関連
申し込み1件につき10,000円寄付の仕組み
三木谷キャンペーンでは、専用リンク経由で申し込むと、三木谷社長が1件につき10,000円を「災害・人道支援」に寄付します。この寄付金はユーザー負担ではなく、楽天モバイル側が負担する仕組みとなっています。2025年4月現在、寄付対象地域としてガザ地区や能登半島地震の復興支援が含まれています。これにより、ユーザーは間接的に社会貢献活動に参加できます。
また、この寄付型プログラムは他のキャンペーンにはない特徴であり、社会的意義を重視する方には特におすすめです。
まとめ
- 寄付金額:1件につき10,000円を支援団体へ寄付。
- 対象地域:ガザ地区や能登半島地震など災害復興支援。
- 負担者:楽天モバイル(三木谷社長名義)。
3申し込み方法と注意点
3-1専用リンクでの申し込み
専用リンクからの申し込みが必須条件
三木谷キャンペーンを適用するには、楽天モバイルが指定する「専用リンク」から申し込む必要があります。この専用リンクを使用しない場合、特典が適用されないため注意が必要です。専用リンクは楽天モバイルの公式サイトや三木谷社長のSNSなどで案内されています。
申し込み手順は以下の通りです:
専用リンクにアクセスし、「楽天最強プランお申し込み」ボタンをクリックします。
- 楽天IDでログインし、対象プランを選択します。
- 必要事項を入力して申し込みを完了します。
※クーポンコード ( WTPRMI20250411)が自動入力されているかを確認のこと
-
3-2必要書類と手続き
本人確認書類や支払い情報を準備しよう
三木谷キャンペーンの申し込みには、以下の書類や情報が必要です:
- 本人確認書類(いずれか1つ):運転免許証、マイナンバーカード、パスポートなど。
- 支払い情報:クレジットカードまたは銀行口座情報。
- 楽天IDとパスワード: 楽天会員であることが必須です。
- MNP予約番号(乗り換えの場合のみ):楽天モバイルは「MNPワンストップ」に対応しているため、多くの場合不要ですが、一部事業者(乗り換え元)では必要になることがあります。
オンライン手続きの場合は、本人確認書類を撮影してアップロードするだけで完了します。また、店舗で契約する場合は、これらの書類を持参してください。
-
3-3 併用可能なキャンペーンと併用不可キャンペーン
併用可能なキャンペーン
三木谷キャンペーンは、一部の楽天モバイルキャンペーンと併用可能です。ただし、併用できるキャンペーンが少なめなので注意が必要です。
- 楽天モバイル公式 楽天市場店 対象Apple製品とプランセットで6,000円OFFクーポン (コード: 1834)
👉 iPhoneを楽天モバイルと一緒に買うならお得!ただし、乗り換え(MNP)時の三木谷キャンペーンポイントが14,000pt → 8,000pt に減額される点に注意。 - iPhone割引キャンペーン各種 (コード: 2169, 2568)
👉 iPhone本体代金が割引になるキャンペーン。これは併用OK! - iPhone下取りキャンペーン (コード: 2440)
👉 iPhone購入し、古いiPhoneを下取りに出してポイント還元。これも併用OK!
※Webで端末の予約購入をお申し込みの場合は本キャンペーンは対象外になります。
- 楽天モバイル公式 楽天市場店 対象Apple製品とRakuten最強プランセットご注文で6,000円OFFクーポン(キャンペーンコード:1834)
上記キャンペーン番号、「1834」を適用し、他社からの乗り換え(MNP)でお申し込みの場合は本キャンペーンの特典は8,000ポイントとなります - Rakuten最強プランご契約とiPhone対象製品を一括払いもしくは24回払いのご購入で割引キャンペーン(キャンペーンコード:2169)
- iPhone購入&対象のiPhone下取りで、5,000ポイント還元キャンペーン(キャンペーンコード:2440)
- 他社から乗り換えでRakuten最強プランご契約とiPhone対象製品を一括払いもしくは24回払いのご購入で割引キャンペーン(キャンペーンコード:2568)
※Webで端末の予約購入をお申し込みの場合は本キャンペーンは対象外になります。
-
併用不可キャンペーン
一方で、「紹介キャンペーン」や「Android製品特価キャンペーン」など、一部のプログラムとは併用できません。
- Rakutenオリジナル製品 3ヶ月プラン実質無料キャンペーン (コード: 2763)
- Android対象製品限定 特価キャンペーン (コード: 2178)
- 【重要】楽天モバイル紹介キャンペーン (コード: 1784, 従業員紹介: 2162)
家族や友達から紹介された場合でも、残念ながら紹介キャンペーンと三木谷キャンペーンは併用できません!
もし両方の条件を満たして申し込んだ場合、システム上、三木谷キャンペーンが優先的に適用されます。紹介した人・された人両方の紹介特典は適用されないので、どちらを利用するか事前に決めておきましょう。
- Rakutenオリジナル製品3カ月プラン実質無料キャンペーン(キャンペーンコード:2763)
- 【Android対象製品限定】特価キャンペーン(キャンペーンコード:2178)
※【楽天モバイル】Rakuten最強プラン紹介キャンペーン(キャンペーンコード:1784)と本キャンペーンを申し込みした場合、本キャンペーンが適用され、【楽天モバイル】Rakuten最強プラン紹介キャンペーン(キャンペーンコード:1784)は対象外となります
※【楽天従業員から紹介された方限定】Rakuten最強プラン紹介キャンペーン(キャンペーンコード:2162)と本キャンペーンを申し込みした場合、本キャンペーンが適用され、【楽天従業員から紹介された方限定】Rakuten最強プラン紹介キャンペーン(キャンペーンコード:2162)は対象外となります
4キャンペーンの適用条件
4-1対象プランと回線数
三木谷キャンペーンの適用対象となるプランは「Rakuten最強プラン」のみです。2025年4月11日以降、「Rakuten最強プラン(データタイプ)」はキャンペーンの対象外となっています。この変更により、音声通話が利用できる通常の「Rakuten最強プラン」のみが特典を受けられるようになりました。
また、契約可能な回線数については、1人につき1回線のみがキャンペーン適用対象となります。同一名義で複数回線を契約する場合でも、特典を受けられるのは1回線分のみです。
また、プランのお申し込みの翌月末日23:59まで利用開始(開通)しなければなりません。
これらの点に注意して契約を進めましょう。
- 対象プラン:Rakuten最強プランのみ(データタイプは対象外)。
- 回線数制限:1人につき1回線のみ適用可能。
- プラン利用開始期限:プランお申し込みの翌月末日23:59まで。
- 注意点: 同一名義で複数回線を契約しても特典は1回線分のみ。
-
4-2クーポンコードの入力必須
専用クーポンコード入力が必要条件に
2025年4月11日以降、三木谷キャンペーンを利用するには専用クーポンコード「WTPRMI20250411」を申し込み時に入力する必要があります。このコードは専用リンクから申し込む場合、自動的に適用されますが、店舗で申し込む際や他の経路から手続きする場合には、必ず手動で入力する必要があります。
クーポンコードを入力しないと特典が適用されないため、申し込み画面で忘れずに確認しましょう。また、クーポンコードには有効期限が設定されている場合もあるため、最新情報を事前に確認することが重要です。
- クーポンコード必須:「WTPRMI20250411」を入力する必要あり。
- 専用リンク経由: 自動的に適用されるため入力不要。
- 店舗申し込み時:手動でスタッフにコードを伝える必要あり。
-
4-3ポイント付与スケジュール
楽天ポイント付与のタイミングと注意点
三木谷キャンペーンで付与される楽天ポイントは、一括ではなく3回に分けて進呈されます。他社から乗り換え(MNP)の場合は最大14,000ポイント、新規契約の場合は最大7,000ポイントが付与されます。例えば、4月中に楽天モバイルを使い始めたら、6月末ごろに1回目のポイント、7月末ごろに2回目、8月末ごろに3回目…といった具合です。
以下のスケジュールで進呈されます:
ポイント進呈時期 | 他社から乗り換え | 新規契約(新しい番号で契約) |
---|---|---|
条件達成月の翌々月末 | 4,000ポイント | 2,000ポイント |
条件達成月の3ヶ月後末 | 5,000ポイント | 2,000ポイント |
条件達成月の4ヶ月後末 | 5,000ポイント | 3,000ポイント |
特典を受け取るためには、楽天モバイルを少なくとも4ヶ月間継続利用する必要があります。1年以内に解約する場合は違約金(1,078円)が発生します。また、付与される楽天ポイントは期間限定ポイントで、有効期限は6ヶ月間です。有効期限内に使い切るよう計画的に活用しましょう。
- 付与タイミング:条件達成月の翌々月末から開始し、3回に分けて付与。
- 継続利用条件:最低4ヶ月以上楽天モバイルを利用する必要あり。
- 有効期限:ポイント付与後6ヶ月間の期間限定ポイント。
5キャンペーンの活用方法
5-1複数回線での利用について
ひとり1回線までの制限に注意
2025年4月11日以降、三木谷キャンペーンはひとりにつき1回線のみ適用可能となりました。以前は複数回線での利用が可能でしたが、現在は制限が厳しくなり、同一名義で複数回線を契約しても特典は受けられません。
この変更により、サブ回線や2台持ちを検討している方は残念ですが別のキャンペーンを狙うしかありません。
たとえば家族名義での契約を活用すれば、紹介キャンペーン(キャンペーンコード:1784)なら家族1人を紹介すると最大合計20,000pt(7000pt+13,000pt)もらえます(さらに家族全員が月110円割引)。
もちろん家族名義で三木谷キャンペーンを申し込めば家族全員がそれぞれ特典を受け取ることが可能です。例えば、家族3人が各自の名義で契約した場合、それぞれ最大14,000ポイントを獲得できます。ただ家族の場合は合計特典が大きい紹介キャンペーンをオススメします。
制限事項:ひとり1回線のみ適用可能。
複数回線不可:同一名義では特典対象外。
家族名義で活用:家族全員が特典を受け取れる。ただし、紹介キャンペーン(1784)の活用がオススメ(最大合計20,000pt)
-
5-2家族での利用方法
家族全員で特典を最大化する方法
5-1でも触れていますが、一人目は三木谷キャンペーンを利用して、家族2人目以降は紹介キャンペーンを活用するのが得策です。(ただし紹介キャンペーンはポイント付与が遅いです。)
例えば、家族4人が乗り換えで契約すると、
- 一人目 14,000pt(三木谷)
- 二人目 13,000pt+7,000pt(紹介)
- 三人目 13,000pt+7,000pt(紹介)
- 四人目 13,000pt+7,000pt(紹介)
合計74,000ポイントになります。
このように三木谷キャンペーン+紹介キャンペーンで、家族みんな契約することで楽天ポイントが沢山もらえます。家族割(最強家族プログラム~月110円割引)も利用できるので通信費の節約もできます。