
ワイモバイルでは激安の認定中古品を取り扱っています。在庫限りなので終了時期は未定です。在庫が復活すると販売が再開されるようです。
2022年11月4日現在での取り扱い機種は、iPhone8(64GB)、iPhoneXR(64GB)、iPhoneXR(128GB)、iPhone11(64GB)、iPhone11(128GB) の4機種です。
ソフトバンク認定中古品は良品を扱っているので一定の信頼はおけますし、万一の場合は交換も出来ます。もちろんクリーニング済みなので衛生的にも安心です。
このソフトバンク認定中古品は、非常に安いですが、さらに「新どこでももらえる特典」を事前にエントリーしておくと最大3,000円分のPayPayポイントを還元してもらうことが可能なので、実質価格がもっと安くなります。
また、オンラインストアでの申込みは事務手数料が無料になるので、余計な費用はかかりません。
▼ここからエントリー▼
目次
ワイモバイル(ヤフー店) 中古 iPhoneの価格
ワイモバイル販売の中古iPhoneは、ソフトバンク認定中古品で良品を取り扱っています。
ワイモバイルのオンラインストアは、2つありまして①ワイモバイル公式、②ワイモバイル・ヤフー店。この認定中古品は両方のオンラインストアで扱っていますが、割引価格が若干違います。どちらかと言うと安いのはヤフー店です(11月4日現在)。
iPhone11(64GB)

最大割引の条件:他社からの乗り換え
通常価格:51,120円
割引価格:29,520円~
プラン | 他社からMNP | 新規 |
シンプルS | 33,120円 | 51,120円 |
シンプルM/L | 29,520円 | 39,600円 |
新どこでももらえる特典で最大3,000円相当のPayPayポイント還元も可能です。
iPhone11(128GB)

最大割引の条件:他社からの乗り換え
通常価格:59,760円
割引価格:38,160円~
プラン | 他社からMNP | 新規 |
シンプルS | 41,760円 | 59,760円 |
シンプルM/L | 38,160円 | 48,240円 |
新どこでももらえる特典で最大3,000円相当のPayPayポイント還元も可能なので実質価格がもっと安くなります。
iPhone8(64GB)

最大割引の条件:他社からの乗り換え
通常価格:21,840円
割引価格:1円(ワイモバイル・ヤフー店)480円(ワイモバイル公式)
新どこでももらえる特典で最大3,000円相当のPayPayポイント還元も可能なので実質価格がもっと安くなります。
※割引はソフトバンク/LINEMO/LINEモバイル(ソフトバンク回線)及びソフトバンク回線MVNOからの乗り換えは対象外です。新規(新しい電話番号をもらう場合)も割引対象外です。
iPhoneXR(128GB)

最大割引の条件:他社からの乗り換え
通常価格:31,200円
割引価格:9,600円
新どこでももらえる特典で最大3,000円相当のPayPayポイント還元なら、実質6,600円になります。
※割引はソフトバンク/LINEMO/LINEモバイル(ソフトバンク回線)及びソフトバンク回線MVNOからの乗り換えは対象外です。新規(新しい電話番号をもらう場合)も割引対象外です。
品切れ中の場合は、UQモバイルもチェックしてみてください。UQモバイルでも中古美品を扱っています。👉 UQモバイル中古をチェック
ワイモバイルで扱っている「ソフトバンク認定中古品」について
ソフトバンクが認定する良品、しかも価格が安い
大手キャリアのソフトバンクが認定した良品だけを手頃な価格で販売しているので安心です。
また、全て専用の検査ツールにで機能確認を実施しています。バッテリー残量80%以上、基本機能及び接続機能ともに検査済みの端末に限定されているので、信頼がおけます。
初期化クリーニング済
ソフトバンクユーザーが使用していた端末ですが、初期化、クリーニング済みなので安心です。わずかなキズ等はありますが、衛生面ではクリーニング対応もしっかりしているので、リユース品ではあるものの安心して良いのではないでしょうか。
万が一の時には交換OK
もしも端末が故障していたなどの不具合があった場合、商品到着後8日以内であれば交換が可能です。8日という期限は短めではありますが、万が一の際に交換が可能なので、安心感があります。
注意点
- SoftBankで販売したiPhoneをリユースした商品で、新品ではありません。
- メーカー保証はありません。故障時は有償での修理となります。(商品到着後8日以内の無料保証の対象となる場合は除きます)
- 本製品の購入時は、「故障安心パックプラス」「AppleCare+ for iPhone」への加入はできません。
- リユースした商品となるため、軽微な傷、薄いかすり傷があり、ある程度の使用感がみられる場合があります(外装の傷、打痕などは無料保証の対象外となります)。
- ACアダプタ・USBケーブル・イヤフォンなどの同梱はありません。
あくまでもリユース品なので、個別には新品並のキレイな端末もあれば、使用感のある端末が送られてくる場合もあります。しかしながら専門業者が検品・クリーニング済み、価格が安いといういことで、お買い得だと思います。
ワイモバイル申し込む前に「新どこでももらえる特典」を忘れずに(2022年7月変更あり)
「新どこでももらえる特典」とは、回線契約(SIMの契約)のプランによってもらえるポイント数は異なりますが、最大3000円(6,000円)相当のPayPayポイントがもらえるというものです。
ただ、2022年7月1日から「新どこでももらえる特典」のルールに変更がありまして、「申込日から4カ月後の1カ月間に、PayPay加盟店にてPayPay決済をするとPayPayポイントを最大20%付与される」というルールなので、期間中にPayPayで買い物やサービスを利用しないと特典は受け取れないので要注意です。
ワイモバイル公式、ワイモバイル・ヤフー店、どちらからの申し込みでも有効です。
シンプルM/Lで申し込めば、最大3000円(6,000円)相当のPayPayポイントが還元されます。
シンプルMで申し込んで、開通後シンプルSにプラン変更しても、PayPayポイント最大3000円(6,000円)分がもらえるので、とりあえずシンプルMかシンプルLで申し込みましょう。
シンプルS | シンプルM/L |
PayPayポイント ・500円相当 |
PayPayポイント ・3,000円(6,000円)相当 |
ただし、「新どこでももらえる特典」は事前にエントリーが必要なので、忘れないうちにエントリーしておきましょう。
エントリーは、前月末までに作成されたYahoo! JAPAN IDが必要です。(今からYahoo! JAPAN IDを登録する場合は、エントリーは来月以降でないと有効になりません。)
▼ここからエントリー▼
<参考>バッテリー交換の費用について
中古で気になるのが、バッテリーの持ち具合という方も多いと思います。ケースに入れて使っている方がほとんどなので、中古でも外観はキレイなことが多いのですが、バッテリーの劣化が気になるところです。
もしもバッテリーを交換するなら、費用がどれくらいなのか?ですが、以下参考です。
- iPhone11:9,800円
- iPhoneXR:9,800円
- iPhone8:7,500円
- iPhone11:7,980円
- iPhoneXR:7,980円
- iPhone8:5,880円
非正規の修理店は数多くあるので全国チェーンのアイサポを例にしていますが、もっと安いところもあるようです。
非正規店は修理時間が短く、データもそのままに作業してもらえるところも多いようです。
確かに正規店の方が安心感はありますが、評判の良い非正規店も検討してみるのも良いと思います。